バネリストのひとりごと MADE IN 超JAPAN. | |||||||
1
![]() 超硬製のツールのダメージの受け方には、専門分野の方からみれば普通なのかもしれません。 しかし自分自身、長い間この職業に携わってきて初めてこの曲線欠けに萌えました。このまま動態保存(笑)したいくらいに富士発条世界遺産なのです。 これを未来に残せるほど、我々は裕福でないので仕方なく新しく削りなおしました。が、こうしてブログにだけは、自然が何万年もかかって創りだす(笑)優雅な曲線美を、一瞬にして創り出した我々の技術画像を保存しておこうと思います。 ■
[PR]
▲
by banelist
| 2012-08-09 15:33
| びっくり!
![]() これに撮影用の照明が煌々と注がれている。 今ここでは言えないが、8月20日の映像を是非ご覧いただきたい。 ほんの一瞬ではあるが、ハッと衝撃を受ける映像がそこにあるだろう。 今回は節電に関する関西電力がどうのこうのと関係なく、「働く汗がここにある」というのがテーマなのだ。 そう今回はいつもの堅苦しいものではなく、暑苦しい中での暖かい町工場汗物語が出来あがっていくわけです。 ![]() いつもテレビニュースでは、一瞬で終わってしまう花火のような芸術なのですが、今回はドドっ~とスターマインとなるでしょうか?期待大です。 お楽しみに!! ■
[PR]
▲
by banelist
| 2012-08-08 16:31
| 取材
1 | |||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||